伊野コミュニティーセンターブログ
宍道湖、日本海、田んぼ、畑、山と
小さな村での幸せ暮らしを
ソフトバレー大会開催
6月22日(日)町内対抗ソフトバレー大会が開催されました。
参加チームは「西地合」「東地合」「畑」「堂ノ本」「三ノ谷」「松枝」「大畑」「畑ケ中」「大谷」「高山」の計10チーム。まず最初にけが人が出ないよう全員 ラジオ体操で体をほぐします。
試合は6人制。 まず3つのゾーンに分かれて予選リーグを行いました。
予選から熱い試合が続きます。ファインプレーの続出に応援団の声援が響き渡ります。 家族でトスをつないだり、スポ少や部活で鍛えた小学生や中学生が活躍したりと町内対抗でしか見れない試合展開もありました。
決勝トーナメントへ進んだのは「松枝」「畑」「畑ケ中」の3チームです。勝ち上がった3チームはトーナメント。(えっ?)
従って、トーナメントのくじ引きで勝てば銀メダル以上が確定、という非情なルールです。
くじ引きの結果、みごといきなり決勝進出を決めたのは「畑」チーム。
準決勝は「松枝」vs「畑ケ中」と昨年の決勝カードとなり、 フルセットの末、決勝に進んだのは「松枝」チーム。 その後の決勝戦を経て、見事優勝を決めたのは「松枝」チーム。 2年連続優勝です!!
おめでとうございました。
2位「畑」チーム
3位「畑ケ中」チーム
[次の記事] いかのおすし「防犯教室」 (2025年6月26日)
[前の記事] 春の伊野いち開催 (2025年6月24日)