伊野コミュニティーセンターブログ
宍道湖、日本海、田んぼ、畑、山と
小さな村での幸せ暮らしを
平田高校ウィングバスツアー
6月10日(火)平田高校1年2組のみなさんが、伊野地区の視察にやって来ました。 平田高校では毎年1年生の4クラスが、「伊野」「佐香」「北浜」「鰐淵」の4地域に赴き、それぞれの地域資源や課題を学習する視察研修を行っています。伊野地区にやって来た2組のみなさんは、まず最初にショージさんから伊野地区の状況について説明を受けました。
その後、空家をリノベして地域活動の場として利用されている「垂水邸」を見学。
続いて海辺の地合地区へ移動。
島根原発にとても近いことから、原子力防災関連の課題や、漁業の厳しい現状について漁師の方から直接お話を聞かせて頂きました。
今日視察した各地区の様子は、今後 1年生全体で情報交換しながら、地域理解を深めて行く学習をされるそうです。
[次の記事] 伊野小 プール清掃 (2025年6月11日)
[前の記事] 伊野小学校「運動会」 (2025年6月9日)