伊野コミュニティーセンターブログ

宍道湖、日本海、田んぼ、畑、山となんでもありの伊野地区。
小さな村での幸せ暮らしを日々発信中! 伊野コミュニティーセンターの公式ブログです。

こどもマーケット開催(5/25)

コミセンとその周辺で、今年度初の〝こどもマーケット〟が開催されました。 出店者もお客さんも 待ち待った〝こどもマーケット〟。 すっかり伊野のイベントとして定着しましたね。

その名の通り、子どもたちが自ら企画・作成したゲームコーナーや、手作りした小物やアクセサリーなどを販売するマルシェ。 主催は『ino.ti ~中山間地域の未来へ~』です。

昨日から激しい雨と風で寸前まで開催が心配されましたが、なんとか荒天も峠を越え予定通り開催することが出来ました。

今日は子どもたちのお店が 7店舗、大人が営業するキッチンスタイルのお店が7店舗 出店しました。

子供のお店と言っても、おままごとではありません。 材料費や売上などを計算してちゃんと最終の収支計算までします。
楽しみながらもみんな売上げを伸ばそうと、呼び込みや工夫を凝らした店づくり・セールストークをしていました。 将来頼もしい起業家になりそうです。

今日は〝わがとこTVさん〟も取材に来てくれました。

向陽中のボランティアメンバーも大活躍でした。

「ino.ti」のみなさん、交通整理やテント設営に携わってくれたみなさん、本当にお疲れ様でした。

 

[次の記事]
[前の記事]