伊野コミュニティーセンターブログ

宍道湖、日本海、田んぼ、畑、山となんでもありの伊野地区。
小さな村での幸せ暮らしを日々発信中! 伊野コミュニティーセンターの公式ブログです。

2025『文化祭』前篇

11月2日(日) 第45回「伊野地区文化祭」が開催されました。
当日未明には激しい雷雨。 朝7時過ぎまで雨がパラパラの状況で、心配しながらの準備でしたが、次第に天候が回復して校庭も徐々に乾いてきました。朝9:30に自治会長の開会宣言で「文化祭」スタート。

今年はコミセンの外と小学校校庭に、合わせて27店舗のお店に出店して頂きました。 色々な食べ物屋さんや小物の販売やワークショップにゲームコーナー。 今年は自衛隊グッズのお店も出店頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宍道湖漁協さんから無償でご提供頂いた宍道湖の〝朝獲れシジミ〟。

この売上はすべて伊野小学校に寄付されます。宍道湖漁協さん毎年ありがとうございます。

なんといっても今年大人気だったのが、乗れる「はたらくくるま」高所作業車です。 最後まで待ち行列が途切れることがない程の人気でした。

 

 

 

 

 

 

後篇につづく

[次の記事]
[前の記事]