伊野コミュニティーセンターブログ
宍道湖、日本海、田んぼ、畑、山と
小さな村での幸せ暮らしを
2025「夏の伊野ベーション」
7月27日(日) 今年第一回目の「伊野ベーション」を開催しました。 毎年第一回目「夏のイノベーション」は、海が舞台。 今日のメインイベントは、海賊から宝物を取り返す水鉄砲のサバイバルゲームです。
伊野小児童 19人と、今年も飯南町の赤名小学校から 7人も参加してくれました。 島大教育学部のおにいさん おねえさんは、25人。 総勢50人以上で海のサバイバルゲームに熱中しました。
お昼は夏の風物詩「流しそうめん」です。
大きなスイカも用意して頂きました。
まちづくり部のみなさんや、保護者ボランティアさんの強力なサポートの下、安全に楽しい時間を過ごせました。 ありがとうございました。
最後に大学生から頑張った子ども達に、金メダルが贈られました。
この次は秋のイノベーションですね。 大学生のみなさん、また楽しい企画を期待してます。
[次の記事] ブンブンズ 稲佐の浜に上陸 (2025年8月7日)
[前の記事] 夏休み「いのっ子預かり」スタート (2025年7月23日)