伊野コミュニティーセンターブログ
宍道湖、日本海、田んぼ、畑、山と
小さな村での幸せ暮らしを
2025地区民体育大会
9月28日(日) 伊野地区体育祭が開催されました。 今年は15町内中 13町内が参加。昨年を上回る出場数となりました。
週間予報ではかなり心配された天気予報でしたが、蓋を開けてみると全く心配ない「晴天」。
やや薄曇りで、屋外でスポーツをするには絶好のコンディションでした。
日頃はご近所同士でもなかなか会話の機会が少ない中、「あれ、どこの人だぁ?」 「まぁ 大きくなりんしゃたねぇ。」などと、温かい会話が聞こえてきました。
伊野地区の体育大会は町内対抗ではありますが、出場可能な競技に参加する自由参加方式です。 得点加算方式ではなく、競技別に順位を争います。 ちなみに「綱引き」は畑ヶ中町内の3年連続優勝でした。
みなさま お疲れ様でした。 直会で疲れを癒して下さい。。