伊野コミュニティーセンターブログ
宍道湖、日本海、田んぼ、畑、山と
小さな村での幸せ暮らしを
ひまわりの会(5月)
〝ひまわりの会〟は介護予防を目的に、毎月1回おこなわれる生涯学習活動。 毎月会長さんがいろいろ工夫を凝らしたカリキュラムを企画して頂きます。
今日(5月14日)は、講師に伊藤先生をお招きして「笑いヨガ」を指導して頂きました。
いつも明るい伊藤先生は、今日も軽快な動きとおしゃべりで、あっという間にみんなを盛り上げてくれます。
「ホッホッ、ハ・ハ・ハ・・・」とおなかの底に新鮮な空気を送り込み、ヨガのポーズをとりながらみんなで大笑い。
最後はみんな揃って大きな声で唱歌を合唱。御仕舞いに歌を歌うのは整理運動の効果が期待できるそうです。(先生談)
みなさん来た時よりも顔色が紅潮して、運動効果がビジュアルに実感できました。
[次の記事] ヘチマの苗植えをしました (2025年5月16日)
[前の記事] にこにこ健康サロン (2025年5月13日)